妊娠中の血液検査重要性を知ろう


血液はお母さんと赤ちゃんを繋いでいる

妊娠するとお腹の中の赤ちゃんはへその緒を通じて、お母さんの血液から酸素や栄養素をもらいながら成長していきます。

つまり、お母さんの血液は赤ちゃんにとっても、とても大切なものなんですね。

そこで妊娠が発覚すると、まず血液検査をしてお母さんの血液の状態と全身状態を調べます。

妊娠、出産はお母さんにとっても一大事ですから、母子ともに健康でいるためには定期的な血液チェックはかかせません。

特に貧血は赤ちゃんにとって大敵です。貧血は血液中の赤血球の成分が不足している状態です。

赤血球は酸素を運搬するという役目をもっていますから、お母さんが貧血だと赤ちゃんは酸素不足の状態になりやすく、場合によっては低酸素状態から来る発育不全を起こし、脳や呼吸器に障害を持ってしまう危険性が高くなるのです。


血液状態は赤ちゃんに大きな影響を与える
また動脈硬化症、高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病を患っているお母さんは血液の状態が良くないと判断されますので、適切な治療を受ける必要があります。

血液の状態が悪くなると、いわゆるドロドロで流れが悪い状態の血液になってしまいます。

妊婦の静脈血には赤ちゃんの呼吸や成長に伴って排出される二酸化炭素や、その他の老廃物も含んでいますので、もしお母さんが生活習慣病にかかっていた場合には排泄が上手くいかず、その病気を通常よりも速いペースで進行させてしまう可能性もあります。

投薬治療は副作用が赤ちゃんに与える影響のことも考えると慎重に行うべき治療法ですから、生活習慣の改善によって母子ともに副作用の悪影響を受けない治療が第一選択肢となります。

そのためにも血液の状態を逐一チェックして万全の状態で赤ちゃんを抱く日のための準備をするのが好ましいのです。

また妊娠中の血液の異常は赤ちゃんの体調異常のサインでもあります。

この場合には、胎児に対する検査を行う必要性が生じてきますね。

このように妊婦の血液検査にはとても大切な目的があるのです。


血液検査を定期的に受けよう
血液の状態と母子の全身状態をチェックするために行われる検査は血液学的一般検査と血沈、生化学的(I)検査であり、その他にも尿一般検査、尿沈査が行われます。

そこで異常が見受けられると精密検査が行われることになります。

血液検査ではありませんが、赤ちゃんの状態を見る代表的な検査にはエコーもありますね。

これは超音波の反射を利用して、胎児の状態をモニターに映し出す画像診断になります。

最近のエコーは性能が向上し、カラーで目や鼻、手の位置などがはっきりと見えるようになりました。



スポンサードリンク


 インフルエンザの基礎知識

 ノロウイルスの基礎知識

 血液をサラサラにしよう

気になる症状別検査項目
 糖尿病が気になる人はこの検査    GLU(血糖) HbA1c インスリン FRA GA 1,5-AG
 高脂血症が気になる人はこの検査  T-cho TG(中性脂肪) HDL-C LDL-C
 痛風が気になる人はこの検査     UA(尿酸) CRP 赤血球沈降速度
 貧血が気になる人はこの検査     赤血球数 ヘモグロビン Fe TIBC UIBC フェリチン
 お酒の飲みすぎが気になる人はこの検査    γ-GTP TG(中性脂肪) AST ALT


血液疾患
 赤血球の病気     鉄欠乏性貧血 巨赤芽球性貧血 溶血性貧血 再生不良性貧血 
                骨髄異形成症候群 悪性貧血
 白血球の病気     白血球減少症 白血球増加症 移植片対宿主病(GVHD) 白血病
 リンパ系の病気   リンパ節炎 リンパ浮腫 伝染性単核球症 悪性リンパ腫
 血小板の病気    紫斑病 播種性血管内凝固症候群(DIC) 血小板減少性紫斑病 
                血小板機能異常症 
 骨髄・脾臓の病気  多血症 骨髄線維症 脾腫 脾(臓)機能亢進症


スポンサードリンク



血液雑学
 O型はどうして全ての血液型に輸血できるのか?
 なんで血は赤いのに静脈は青く見えるのか?
 血液型別、かかりやすい病気とかかりにくい病気
 血液の流れる速度は新幹線並み!
 蚊は色々な人間の血を吸ってなぜ大丈夫?
 ウナギの刺身は何故無いのか?それは血液と関係があった!
 血液型の確率を知る 〜日本と世界の割合は違う〜
 血液型で本当に性格の違いが出るのか?
 実はこんなにも多い!珍しい血液型
 自分の血液型がわからない!そんなときはどうすればいい?
 赤十字血液センターとはどんな施設?
 風邪をひくと血液検査にどんな影響があるの?
 妊娠中の血液検査重要性を知ろう
 血液透析の仕組みを知ろう
 犬(ペット)の血液検査の見方、料金


検査について
検査の流れ
検査のときの注意
検査の基準値


生化学検査
T-Bil
D-Bil
TTT
ZTT
AST(GOT)
ALT(GPT)
ALP
ALPアイソザイム
LDH
LDHアイソザイム
γ-GTP
LAP
CHE
CPK
AMY(アミラーゼ)
T-cho(総コレステロール)
LDL-C
HDL-C
TG(中性脂肪)
TP(総蛋白)
Alb(アルブミン)
A/G
プレアルブミン
BUN(尿素窒素)
UA(尿酸)
Cre(クレアチニン)
Na(ナトリウム)
K(カリウム)
Cl(クロール)
Fe(鉄)
TIBC
UIBC
フェリチン
GLU(血糖)
HbA1c
インスリン
FRA(フルクトサミン)
グリコアルブミン
1,5-AG
アンモニア
心筋トロポニンT
BNP
ビタミンB12
葉酸
MMP-3
プロカルシトニン
シスタチンC
KL-6
クォンティフェロンTB-2G
血液ガス検査
CRP


血液一般検査
赤血球数
白血球数
ヘモグロビン
ヘマトクリット
赤血球数・指数
 (MCV、MCH、MCHC)
血小板数
網状赤血球数
赤血球沈降速度


凝固・線溶検査
PT(プロトロンビン時間)
APTT(活性化部分トロン
      ボプラスチン時間)
TT(トロンボテスト)
HPT(ヘパプラスチンテスト)
Fib(フィブリノゲン)
FDP
Dダイマー


免疫・血清学検査
HBs抗原
HBs抗体
HCV抗体
梅毒血清検査
HIV抗体
RAテスト

アレルギー反応検査
非特異的IgE(IgE)
特異的IgE(RAST)

腫瘍マーカー検査
CEA
AFP
PSA
CA19-9
CA125
PIVKA-U
SCC
SLX
CA15-3

甲状腺検査
FT3
FT4
TSH